2017年05月09日

大人気のレジンアクセサリー…ジェルネイルで作れるの!?

いつもありがとうございます。

自分でアクセサリーが作ってみたいと思いませんか?
お気に入りのカラーやデザインのアクセサリーが20~30分でできますよ!

ParvaSplendの澤田真理子です。


レジンアクセサリーのお道具、グッズは、手芸ショップでも人気アイテムとなっていますね。

レジングッズ専用コーナーは、どの店舗にも必ずあるのでは?と思うほど。


レジンとは…日本語に訳すと、樹脂を意味します。

実は(と、いうか当然のことですが…)、ジェルネイルも樹脂。


今、人気のUVレジン。
こちらはUVライトや太陽光に当てることにより、硬化させますよね。


ん?UVライト?


勘のいい方はピンときますよね!
UVレジンはジェルネイルで代用できるのでは?と。


「私、昔、ジェルネイルを自分でしてみたいなぁ…と思って購入したジェルネイルキット持ってます!結局、上手にできなくて、使ってない…。ひょっとして、あれも使えるの?」
と思った方、いらっしゃいませんか?


結論からいうと、そのキット、

使えるかどうかは、一言では答えられません!


意地悪で言っているんじゃないですよ(笑)
話はそこまで単純ではないからです。


お手持ちのお道具の中身と状態を
1つひとつお伺いしないと、簡単に結論は出せません。


来週、5月15日(月)に、草津駅前で開催する講座
『ジェルネイルで作るレジンアクセサリー』

こちらの講座では、
・ライトの種類と違い、特徴
・ジェルネイルの理論

このようなことをしっかり学んでいただくので、
お手持ちのお道具が、どのように使えるのか自分で判断できるようになります。


講座の後、自分で判断できるって大事ですよね。

・講座でおすすめされた物しか使えない…
・講座で使ったものしか使い方がわからない…

これだと、ご自宅で眠っているお道具を活用することができませんよね。


せっかく、講座にお越しいただく以上は、
・ご自身の知識になるように
・ご自宅でお一人で判断できるように
なっていただきたい。
そうでないと、来ていただく意味がないと思っています。


もちろん、ジェルネイルのキットは持っていないので、
今から揃えたいけれど…という方も大丈夫です。

「今から揃えるなら、選ぶ基準はコレ!」というお話もしっかり盛り込みますので、ご安心を。


理論だけですと、面白味にかけるので(笑)、
講座では、前半は講義、後半は実習としてピアスかイヤリングを2ペアお作りいただく予定です。


大人気のレジンアクセサリー…ジェルネイルで作れるの!?
大人気のレジンアクセサリー…ジェルネイルで作れるの!?


受講希望の方は、
JEUGIAカルチャーセンター くさつ平和堂さん
077-561-1166 までお願いします。

お申し込み締め切りは
5月12日(金)ですので、お早めにお申し込みくださいね。








Instagramフォローしてね。
同じカテゴリー(単発講座)の記事画像
一緒に美爪になりましょう♪
ちょこっとワンランク上を目指しませんか?
【募集中】9月18日プチネイルケア&ネイルアート講座
【募集中】簡単・楽しい!レジンアクセサリー
美手肌を手に入れませんか?
親子でレジンアクセサリー作り体験会
同じカテゴリー(単発講座)の記事
 一緒に美爪になりましょう♪ (2018-03-18 09:38)
 ちょこっとワンランク上を目指しませんか? (2018-03-09 00:10)
 【募集中】9月18日プチネイルケア&ネイルアート講座 (2017-09-07 09:37)
 【募集中】簡単・楽しい!レジンアクセサリー (2017-08-16 11:00)
 美手肌を手に入れませんか? (2017-08-07 23:11)
 親子でレジンアクセサリー作り体験会 (2017-07-29 15:03)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。