この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年08月31日

自分でジェルネイルができるようになります!

いつもありがとうございます。

大人の美人ネイル教えます。
ParvaSplendの澤田真理子です。


まだまだ暑い日が続きますが、
少しずつ秋を意識する季節になってきましたね。


秋になると、
『何か始めてみたいなぁ…』と思いませんか?

実は、秋に習い事を始める方、多いんですよ。
春ではなく、秋にスタートって意外じゃないですか?

実は、春は、お子さんの新学年が始まったり、環境の変わる方が多く、
なかなか新しい生活パターンがつかみにくいようです。

新しい生活パターンに慣れた頃には夏休み。
やっぱり自分の事より、子どもや家族優先に…

だから、これくらいの季節になると、ママも気持ちに余裕が出てきて
自分が楽しめる事をやってみたいなぁ…お申し込みくださるようです。


当教室では、定期教室として

・セルフジェルネイル講座 
・簡単!楽しい!レジンアクセサリー講座

を守山市播磨田町のプランティさんにて、開催しております。


今日は、セルフジェルネイル講座のお話を。

最近はジェルネイルをされている主婦の方も、驚くほど増えています。
サロン派の方、自己流セルフ派の方などいらっしゃいますね。

サロン派の方ですと、
・オフくらい自分でできるようになりたくて…
・急にオフしなければいけなくなったときに、サロンに行けなくて困った事がある。
・サロンで、いつもシンプルなデザインしかオーダーしないので、自分でもできるかなぁ…と思って。
という、理由で受講される方が多いです。

自己流セルフ派の方ですと、
・モチが悪くて、やっぱりちゃんと習わなくては…と思って。
・ラメのグラデーションや、シールでアートをするくらいで、バリエーションが増えないので。

ジェルネイルは初めてという方ですと、
・みんなやっているし、自分でできると聞いて…。でも、何も知らないから、習いに来ました!
・ネットで調べても、いろいろありすぎて何を選べばいいのか分からなくて…。
・何もわからないから、まずはプロに教えてもらうのが一番安心だと思って…。

このような理由でお越しくださっています。


講座では、
・ジェルネイルとは何か。どういうものか。
・ジェルネイルに使うライトの仕組みはどうなっているのか。
・扱うときに注意すべきことは。
・ジェルネイルの付け方、はずし方。
・自分がやってみたいアートが学べる。
・(自分の爪には仕事上できない方は)自分サイズのネイルチップで受講できる。


これまで、受講生からは…

・こういうタイプの教室は他にはない!
・月1回サロンに行くのと同じ感覚で通える。
・サロンだと、自分の希望通りの仕上がりにならないこともあるけれど、自分でやるので自分好みに仕上がる。
・月1回なので、気分転換になるし、通いやすい。
・土曜日の講座は、子どもを旦那に見てもらえるので嬉しい。
・先生が優しく丁寧に教えてくれる。
・使った材料の商品名なども教えてもらえるので、自分でネットで注文するときに役立つ。

という感想をいただいております。


その方、その方に合ったアドバイスをさせていただきます。
例えば、仕事上、自分の爪にネイルをしてはいけないけれど、お休みの時に楽しめるようにしたい…という方には、
ご自身のサイズに合わせたネイルチップでご受講いただいておりますし、
法事が近々ある…という方には、目立たないようなアートをご提案させていただいたり、
ご本人様と相談の上、できる限り対応させていただいております。


セルフジェルネイル講座(プランティ教室)
毎月第1土曜日 10:00~12:00頃
(作業の状況により終了時間がずれ込む場合もございます。)
現在の募集 残3名さま



体験受講や見学もできますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ&お申し込みは
parvasplend@gmail.com

LINEからのお問い合わせも大歓迎です。
こちらをクリックでお友だち追加できます






  


Posted by ParvaSplend at 16:51Comments(0)

2017年08月24日

最新コラム掲載してくださいました。

いつもありがとうございます。

大人の美人ネイル教えます。
ParvaSplendの澤田真理子です。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

8月26日(土) 
甲賀町で開催される、チアーズステーションさんの

手作り市 vol.20

に参加させていただきます。


会場は
甲賀市子育て世代包括支援センター『ここも~り』
(甲賀町大久保507-2)

ParvaSplendは

キッズネイル ¥500
大人の涼感ネイル ¥1,000

をご提供させていただきます。

他にも素敵なブースがたくさん出店されますよ。

お時間ある方は、ぜひ遊びに来てくださいね。
お待ちしております☆


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



さて、いつもコラムを掲載してくださるLatteさん。
新しい記事を掲載してくださいました。



今回はちょっとマニアックなお話です。

一般の方ですと、サンプルなどを作れるようなネイルチップが余ってる!という状態は少ないでしょうが、
セルフネイラーさんやネイルフリークさんだと
ネイルチップはお持ちなのではないでしょうか。

ネイリストは絶対持っていますよね♪

私の場合、小さなサイズのチップが余る事が悩みでした。
そんな時に、思い付いた活用法。

これだと、収納も場所を取らず、私のような出張スタイルで活動するのにもコンパクトで便利です。

気になる方は、ぜひコラムで確認してみてくださいね。





  

Posted by ParvaSplend at 15:07Comments(0)

2017年08月22日

【生徒さん作品】こういうフレンチネイルもありです。

いつもありがとうございます。


大人の上品ネイル教えます!
ParvaSplend(パルヴァスプレンド)の澤田真理子です。  



今日も朝から暑い…

でも、暑さに負けずお越しくださった生徒さんの作品をご紹介したいと思います。

当講座は、セルフ向けのジェルネイル講座です。
セルフ向けというのは、自分で自分の爪にアートなどを施す方向けということです。

プロになりたい訳じゃないけれど、自分でできたらいいなぁ…という方は多いです。

最近でこそ、セルフ向けレッスンを行っているネイルサロンなども増えましたが、
これだけバラエティに富んだレッスンをしているのはかなり少ないそうです。

よく生徒さんに言われるのが、
『こんな風に学べるところってないよ~!』と。

初回から3回は、基本内容となり、内容が決まっておりますが、
4回目以降は、各自のお好きなアートにチャレンジしていただいております。

今日ご参加くださった生徒さんたちも、次回が4回目ですので、
次回何しようかなぁ♪とウキウキしながら、お帰りになられました。


さて、作品ご紹介。
いきなり、自分の爪に施していただくので、 なかなか難しいと思いますが、頑張ってくださいました!





あまり目立たない方がいいなぁ…と思われるかたばかりで
ベージュ系やパールホワイトでチャレンジしてくださいました。

ハッキリ白フレンチも素敵ですが、
こういうフレンチも素敵だと思いませんか!?

練習もせず、いきなりネイルに施していただくので、大変だと思います。
もし、練習に重きをおきたい方はチップで練習していただくのもOKですし、
ご自身の爪には、お仕事の関係でできない…という方は、自分サイズのチップにして作成していただくことも可能でございます。

こういう受講の仕方はできますか?というようなお問い合わせやご相談もお気軽にどうぞ。
お問い合わせ、ご相談は
parvasplend@gmail.comまで



近々のセルフジェルネイル講座スケジュール

8月31日(木)10:30~12:30頃
JEUGIAカルチャーセンター イオンモール草津
お申し込みは
077-516-0006

9月2日(土)10:00~12:00頃
守山・プランティ教室
お申し込みは
parvasplend@gmail.com

9月3日(日)10:15~12:15
JEUGIAカルチャーセンター イオン近江八幡
お申し込みは
0748-38-5160


         


Posted by ParvaSplend at 15:36Comments(0)

2017年08月16日

【募集中】簡単・楽しい!レジンアクセサリー

いつもありがとうございます。


大人の美人ネイル教えます
ParvaSplendの澤田真理子です。


お盆が終わると、夏休みも残りわずかですね。

地域によっては8月中に2学期が始まりますから、宿題に追われているお子さまもいらっしゃるかもしれませんね。


さて、夏休み最後の思い出作りに、
レジンアクセサリー作りはいかがでしょうか。

来週、近江八幡で単発講座を開催します。

今回は、ヘアゴム または ペンダントトップ を
お作りいただきます。

アートの内容も、
難易度★☆☆☆☆のデザインから
難易度★★★☆☆のデザインまで豊富にご用意しておりますよ。

どのデザインパターンにするかは、ご自身で選んでいただくので、
小学生でも、大人でも楽しんでいただけると思います。




レジンアクセサリー講座にお越しくださる方は
『一度レジンをやってみたかった。』
『自分で好みのアクセサリーが作れると聞いて、以前からやってみたかった。』
『簡単って聞くけど、きちんとしたやり方を聞きたくて参加しました。』
『どんなお道具を使うのか、どんなお道具を選べばいいのかわからなくて…。』
『自分でアクセサリーを作ることが大好き!』など…
という理由でご参加くださいます。


最近では、YouTubeや情報サイトで何でも調べられるので、
講座に来られる時には、知識を持っておられる方もいらっしゃいます。

先日も「あれ?YouTubeでは、そんなやり方じゃなかった…。こういうやり方もあるんですか?」というご質問が出ました。

もちろん、世の中には、いろいろな方法があります。
でも、なぜ私がこういう方法で作るのか、
なぜその方法では作らないのか、というお話をさせていただきます。

そして、こういう時、ネイリストであることが大いに役立つんです。

ネイリストが扱う材料や技法。
それらに精通しているからこそ、お伝えできることがあると思っています。
(案外驚かれるのですが、ジェルネイルとレジンは、とっても似ているんです。大きなくくりで言うと同じです。)


今回の講座は、とにかく楽しく作っていただくのが目的です。
1時間弱で、作品も完成しますので、
もの作りが好きな方、
苦手だけどちょっとやってみたい~という方、
ぜひ、お越しくださいませ。

8月21日(月)10:15~11:15
受講料 1,080
材料費 1,000

小学生以上ならどなたでもOK!
親子での参加も、大人だけでの参加も大歓迎です。

お申し込みは
JEUGIAカルチャーセンター イオン近江八幡
電話 0748-38-5160
ネットで お申し込みされる方は、
こちらから







☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

レジンアクセサリーに興味のある方、
使わなくなったジェルネイル材料がレジンに応用できるか気になる方、
9月から守山で、定期教室を開催します。
興味のある方は、下記までお問い合わせくださいませ。
詳細をご連絡させていただきます。

parvasplend@gmail.com





#レジンアクセサリー#近江八幡#JEUGIAカルチャーセンター#単発講座#ParvaSplend




















  


Posted by ParvaSplend at 11:00Comments(0)

2017年08月09日

【開催報告】ごほうびサロン@フォレオ一里山


いつもありがとうございます!


大人の美人ネイル教えます
ParvaSplendの澤田真理子です。


今日はフォレオ一里山さんにて、ごほうびサロンでした。

今日は親子でお楽しみいただけるような内容にしていたのですが、
女の子、男の子(!)、それぞれが一生懸命頑張ってくれました。

そして、大人も!

親子で一緒に1つの作品を作られることを想定していたのですが、
みなさん、それぞれ1つずつ、自分だけの作品をお作りくださいました。

小学生1年生でも、自分のデザインを自分で決められるから、
ママも自分の事に集中してお互いが楽しめるんですね。

次回以降の講座の参考になりました。
ありがとうございます☆





素敵でしょ~☆


このあと、みなさん、キーホルダーにしようか、ペンダントにしようか
ワクワクされていました。




これを見て、私も行きたかった~と思ったあなた!
今月、もう一度、小学生以上対象の講座があります。
8月21日(月)に
JEUGIAカルチャーセンター近江八幡さん主催の特別講座にて
ヘアアクセサリー作りをします。

詳細はこちら


さてさて、ごほうびサロンのお話に戻りますが、
実は、8月24日(木)にピエリさんでキッズネイルのごほうびサロンを開催します。

こちらは、ネイリスト(私)がお子さまにネイルをさせていただきます。
興味のある方は、ピースマムさんまで。
080-4645-6689(ごほうびサロン予約専用電話:平日9:00~17:00)
  


Posted by ParvaSplend at 14:54Comments(0)