2017年11月13日
【開催報告】ごほうびサロン@フォレオ一里山
いつもありがとうございます。
大人の美人ネイル教えます
Parva.Splendの澤田真理子です。
今日は、ごほうびサロンでした。
今回は、難易度が高いのか、低いのか(笑)
謎です(笑)
でも、『へ~!?』という技法で、楽しんでいただけました。

どうしても、綺麗に撮影できないので、分かりにくいですが…
みなさん、イニシャル入りのイヤリングを作ってくださいました。
いつも、ごほうびサロンのレジン講座は、時間いっぱいいっぱいまで作業されているので、
余裕を持って終了できるように、内容構成を設定していたのに、
みなさん、『もっと盛る~♪』ということで(笑)、時間ギリギリまで楽しまれていました。
横から見た画像がありませんが、スノードーム並みに盛られている方も(笑)
みなさん、もっと可愛く、もっと素敵に!と作業してくださいました。
そして今回は、3回目のリピーターさんもいらっしゃいました。
慣れもあるでしょうが、前回より簡単だったそうですよ♪
お道具を買い揃えることを考えると、
ごほうびサロンに参加されるのが、一番お得でしょうね。
もっと、知りたい、いろいろ作りたい!という方は、
12月6日(水)10:00~のレジンアクセサリー講座にお越しくださいませ。
(守山市播磨田町 田中ビル4階にて開催)
参加者のみなさん、ピースマムスタッフのみなさん、フォレオ一里山さん、ありがとうございました。
ここだけの話ですが(笑)、
来月のごほうびサロンでは、キッズネイルをさせていただきますよ♪
詳細は毎月25日頃、ピースマムさんから発表される情報にて、ご確認くださいね。
大人の美人ネイル教えます
Parva.Splendの澤田真理子です。
今日は、ごほうびサロンでした。
今回は、難易度が高いのか、低いのか(笑)
謎です(笑)
でも、『へ~!?』という技法で、楽しんでいただけました。

どうしても、綺麗に撮影できないので、分かりにくいですが…
みなさん、イニシャル入りのイヤリングを作ってくださいました。
いつも、ごほうびサロンのレジン講座は、時間いっぱいいっぱいまで作業されているので、
余裕を持って終了できるように、内容構成を設定していたのに、
みなさん、『もっと盛る~♪』ということで(笑)、時間ギリギリまで楽しまれていました。
横から見た画像がありませんが、スノードーム並みに盛られている方も(笑)
みなさん、もっと可愛く、もっと素敵に!と作業してくださいました。
そして今回は、3回目のリピーターさんもいらっしゃいました。
慣れもあるでしょうが、前回より簡単だったそうですよ♪
お道具を買い揃えることを考えると、
ごほうびサロンに参加されるのが、一番お得でしょうね。
もっと、知りたい、いろいろ作りたい!という方は、
12月6日(水)10:00~のレジンアクセサリー講座にお越しくださいませ。
(守山市播磨田町 田中ビル4階にて開催)
参加者のみなさん、ピースマムスタッフのみなさん、フォレオ一里山さん、ありがとうございました。
ここだけの話ですが(笑)、
来月のごほうびサロンでは、キッズネイルをさせていただきますよ♪
詳細は毎月25日頃、ピースマムさんから発表される情報にて、ご確認くださいね。
Posted by ParvaSplend at
14:05
│Comments(0)
2017年08月16日
【募集中】簡単・楽しい!レジンアクセサリー
いつもありがとうございます。
大人の美人ネイル教えます
ParvaSplendの澤田真理子です。
お盆が終わると、夏休みも残りわずかですね。
地域によっては8月中に2学期が始まりますから、宿題に追われているお子さまもいらっしゃるかもしれませんね。
さて、夏休み最後の思い出作りに、
レジンアクセサリー作りはいかがでしょうか。
来週、近江八幡で単発講座を開催します。
今回は、ヘアゴム または ペンダントトップ を
お作りいただきます。
アートの内容も、
難易度★☆☆☆☆のデザインから
難易度★★★☆☆のデザインまで豊富にご用意しておりますよ。
どのデザインパターンにするかは、ご自身で選んでいただくので、
小学生でも、大人でも楽しんでいただけると思います。

レジンアクセサリー講座にお越しくださる方は
『一度レジンをやってみたかった。』
『自分で好みのアクセサリーが作れると聞いて、以前からやってみたかった。』
『簡単って聞くけど、きちんとしたやり方を聞きたくて参加しました。』
『どんなお道具を使うのか、どんなお道具を選べばいいのかわからなくて…。』
『自分でアクセサリーを作ることが大好き!』など…
という理由でご参加くださいます。
最近では、YouTubeや情報サイトで何でも調べられるので、
講座に来られる時には、知識を持っておられる方もいらっしゃいます。
先日も「あれ?YouTubeでは、そんなやり方じゃなかった…。こういうやり方もあるんですか?」というご質問が出ました。
もちろん、世の中には、いろいろな方法があります。
でも、なぜ私がこういう方法で作るのか、
なぜその方法では作らないのか、というお話をさせていただきます。
そして、こういう時、ネイリストであることが大いに役立つんです。
ネイリストが扱う材料や技法。
それらに精通しているからこそ、お伝えできることがあると思っています。
(案外驚かれるのですが、ジェルネイルとレジンは、とっても似ているんです。大きなくくりで言うと同じです。)
今回の講座は、とにかく楽しく作っていただくのが目的です。
1時間弱で、作品も完成しますので、
もの作りが好きな方、
苦手だけどちょっとやってみたい~という方、
ぜひ、お越しくださいませ。
8月21日(月)10:15~11:15
受講料 1,080
材料費 1,000
小学生以上ならどなたでもOK!
親子での参加も、大人だけでの参加も大歓迎です。
お申し込みは
JEUGIAカルチャーセンター イオン近江八幡
電話 0748-38-5160
ネットで お申し込みされる方は、
こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
レジンアクセサリーに興味のある方、
使わなくなったジェルネイル材料がレジンに応用できるか気になる方、
9月から守山で、定期教室を開催します。
興味のある方は、下記までお問い合わせくださいませ。
詳細をご連絡させていただきます。
parvasplend@gmail.com
#レジンアクセサリー#近江八幡#JEUGIAカルチャーセンター#単発講座#ParvaSplend
大人の美人ネイル教えます
ParvaSplendの澤田真理子です。
お盆が終わると、夏休みも残りわずかですね。
地域によっては8月中に2学期が始まりますから、宿題に追われているお子さまもいらっしゃるかもしれませんね。
さて、夏休み最後の思い出作りに、
レジンアクセサリー作りはいかがでしょうか。
来週、近江八幡で単発講座を開催します。
今回は、ヘアゴム または ペンダントトップ を
お作りいただきます。
アートの内容も、
難易度★☆☆☆☆のデザインから
難易度★★★☆☆のデザインまで豊富にご用意しておりますよ。
どのデザインパターンにするかは、ご自身で選んでいただくので、
小学生でも、大人でも楽しんでいただけると思います。

レジンアクセサリー講座にお越しくださる方は
『一度レジンをやってみたかった。』
『自分で好みのアクセサリーが作れると聞いて、以前からやってみたかった。』
『簡単って聞くけど、きちんとしたやり方を聞きたくて参加しました。』
『どんなお道具を使うのか、どんなお道具を選べばいいのかわからなくて…。』
『自分でアクセサリーを作ることが大好き!』など…
という理由でご参加くださいます。
最近では、YouTubeや情報サイトで何でも調べられるので、
講座に来られる時には、知識を持っておられる方もいらっしゃいます。
先日も「あれ?YouTubeでは、そんなやり方じゃなかった…。こういうやり方もあるんですか?」というご質問が出ました。
もちろん、世の中には、いろいろな方法があります。
でも、なぜ私がこういう方法で作るのか、
なぜその方法では作らないのか、というお話をさせていただきます。
そして、こういう時、ネイリストであることが大いに役立つんです。
ネイリストが扱う材料や技法。
それらに精通しているからこそ、お伝えできることがあると思っています。
(案外驚かれるのですが、ジェルネイルとレジンは、とっても似ているんです。大きなくくりで言うと同じです。)
今回の講座は、とにかく楽しく作っていただくのが目的です。
1時間弱で、作品も完成しますので、
もの作りが好きな方、
苦手だけどちょっとやってみたい~という方、
ぜひ、お越しくださいませ。
8月21日(月)10:15~11:15
受講料 1,080
材料費 1,000
小学生以上ならどなたでもOK!
親子での参加も、大人だけでの参加も大歓迎です。
お申し込みは
JEUGIAカルチャーセンター イオン近江八幡
電話 0748-38-5160
ネットで お申し込みされる方は、
こちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
レジンアクセサリーに興味のある方、
使わなくなったジェルネイル材料がレジンに応用できるか気になる方、
9月から守山で、定期教室を開催します。
興味のある方は、下記までお問い合わせくださいませ。
詳細をご連絡させていただきます。
parvasplend@gmail.com
#レジンアクセサリー#近江八幡#JEUGIAカルチャーセンター#単発講座#ParvaSplend
Posted by ParvaSplend at
11:00
│Comments(0)
2017年08月02日
【開催報告】親子でレジンアクセサリー作り体験会
いつもありがとうございます。
ネイル技術を応用したレジンアクセサリー講座
ParvaSplendの澤田真理子です。

今日、ご参加くださった皆さんの作品。
レジンが、キラッキラッなので、反射しすぎ…(泣)
イヤリングは、台座の大きさにピッタリなサイズのアートで
夏っぽく可愛い仕上がりに。
ペンダントトップ、キーホルダーは、台座が大きいので、いろいろデザインするのも楽しそう。
アート材料を悩みながら選ぶのも、楽しいですよね。
事前に伺っていたイニシャルのパーツを埋め込んでいくので、
その事も考慮しながら考えていただきます。
手順やちょっとしたコツはお話させていただきますが、
デザインに関しては、基本口出ししません。
こういうのは、お子さまの感性に任せるのが一番素敵な作品ができますから、ね。
(自分の子になると、ついつい口出ししてしまいますが…)
画像では、お伝えしきれませんが、
かなり細かいところまでこだわって作られていて素敵ですよ♪
さぁ、このように、大人も集中して作業をしてみませんか。
9月から、レジンアクセサリーの定期講座が始まります!
毎月少しずつオリジナル作品を作ることができますよ。
『最近、アクセサリー買ってないなぁ…』という方、ぜひ作ってみませんか。
興味のある方、下記までお問い合わせくださいませ。
parvasplend@gmail.com
ネイル技術を応用したレジンアクセサリー講座
ParvaSplendの澤田真理子です。

今日、ご参加くださった皆さんの作品。
レジンが、キラッキラッなので、反射しすぎ…(泣)
イヤリングは、台座の大きさにピッタリなサイズのアートで
夏っぽく可愛い仕上がりに。
ペンダントトップ、キーホルダーは、台座が大きいので、いろいろデザインするのも楽しそう。
アート材料を悩みながら選ぶのも、楽しいですよね。
事前に伺っていたイニシャルのパーツを埋め込んでいくので、
その事も考慮しながら考えていただきます。
手順やちょっとしたコツはお話させていただきますが、
デザインに関しては、基本口出ししません。
こういうのは、お子さまの感性に任せるのが一番素敵な作品ができますから、ね。
(自分の子になると、ついつい口出ししてしまいますが…)
画像では、お伝えしきれませんが、
かなり細かいところまでこだわって作られていて素敵ですよ♪
さぁ、このように、大人も集中して作業をしてみませんか。
9月から、レジンアクセサリーの定期講座が始まります!
毎月少しずつオリジナル作品を作ることができますよ。
『最近、アクセサリー買ってないなぁ…』という方、ぜひ作ってみませんか。
興味のある方、下記までお問い合わせくださいませ。
parvasplend@gmail.com
Posted by ParvaSplend at
20:30
│Comments(0)
2017年07月29日
親子でレジンアクセサリー作り体験会
いつもありがとうございます。
大人の美人ネイル教えます
ParvaSplendの澤田真理子です。
今週は、初心を思い出せる素敵な時間が流れております♪
また、この辺りの私の想いをお伝えできれば…と思っております。
さて、先日、告知した
『親子でレジンアクセサリー作り体験会』の詳細を…
【日時】
8月2日(水)
10:00~11:00 残1
11:00~12:00 残3
【会場】
田中ビル 4階 プランティ 小教室
(守山市播磨田町3127)
【体験内容】

ピアス または イヤリング 1組
ペンダントトップパーツ 1個
(合計2つ、お作りいただきます。)
※ペンダントトップパーツは、ペンダントチェーンやキーホルダーにできます。
ペンダントチェーンやキーホルダー金具は、ついておりません。
特にペンダントトップパーツは、面積が広いので、
お好みのイニシャルまたは数字(1~9)を埋め込んでいただこうと思います。
レジンの中にレジンパーツを埋め込むので、素敵な奥行き感がでます。
自由にデザインして、自分だけのオリジナルを作ってくださいね☆
【対象】
小学生&保護者
大人お一人での参加もOK
(お子さまだけでのご参加は不可。)
【参加費】
¥1,800(親子1組、または大人1名)
※体験会特別価格です。
お申し込みは
こちらのフォームから
メール(parvasplend@gmail.com)またはLINE(@mww1164d)でお申し込みくださる場合は、
件名を『8月2日レジンアクセサリー体験会参加希望』としていただき、
お名前(保護者)、
お子さまの学年、
ご希望のイニシャル(または数字)
お電話番号
をご連絡くださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
9月から、レジンアクセサリーの定期講座を開催いたします。
ごほうびサロンで、『もっと違うパターンを作りたい!』というお声をたくさんいただいておりますが、
ごほうびサロンの参加費や開催時間などを考えると、なかなか厳しいところがあります…
そこで、もっといろいろ作っていただける講座を開催することにしました!
初回は、理論的なお話もしっかりさせていただきます。
ネイリストだからこそ、UVライトの仕組みやメンテのお話もできます。
初回でしっかり理解しましょうね。
もちろん、簡単なアクセサリー作りの実習もしていただきます。
2回目以降はお好きな作品をお作りいただけます。
お作りいただく内容によって受講料&材料費が変わってきますので、
順次、お作りいただける作品と費用をご紹介予定です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大人の美人ネイル教えます
ParvaSplendの澤田真理子です。
今週は、初心を思い出せる素敵な時間が流れております♪
また、この辺りの私の想いをお伝えできれば…と思っております。
さて、先日、告知した
『親子でレジンアクセサリー作り体験会』の詳細を…
【日時】
8月2日(水)
10:00~11:00 残1
11:00~12:00 残3
【会場】
田中ビル 4階 プランティ 小教室
(守山市播磨田町3127)
【体験内容】

ピアス または イヤリング 1組
ペンダントトップパーツ 1個
(合計2つ、お作りいただきます。)
※ペンダントトップパーツは、ペンダントチェーンやキーホルダーにできます。
ペンダントチェーンやキーホルダー金具は、ついておりません。
特にペンダントトップパーツは、面積が広いので、
お好みのイニシャルまたは数字(1~9)を埋め込んでいただこうと思います。
レジンの中にレジンパーツを埋め込むので、素敵な奥行き感がでます。
自由にデザインして、自分だけのオリジナルを作ってくださいね☆
【対象】
小学生&保護者
大人お一人での参加もOK
(お子さまだけでのご参加は不可。)
【参加費】
¥1,800(親子1組、または大人1名)
※体験会特別価格です。
お申し込みは
こちらのフォームから
メール(parvasplend@gmail.com)またはLINE(@mww1164d)でお申し込みくださる場合は、
件名を『8月2日レジンアクセサリー体験会参加希望』としていただき、
お名前(保護者)、
お子さまの学年、
ご希望のイニシャル(または数字)
お電話番号
をご連絡くださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
9月から、レジンアクセサリーの定期講座を開催いたします。
ごほうびサロンで、『もっと違うパターンを作りたい!』というお声をたくさんいただいておりますが、
ごほうびサロンの参加費や開催時間などを考えると、なかなか厳しいところがあります…
そこで、もっといろいろ作っていただける講座を開催することにしました!
初回は、理論的なお話もしっかりさせていただきます。
ネイリストだからこそ、UVライトの仕組みやメンテのお話もできます。
初回でしっかり理解しましょうね。
もちろん、簡単なアクセサリー作りの実習もしていただきます。
2回目以降はお好きな作品をお作りいただけます。
お作りいただく内容によって受講料&材料費が変わってきますので、
順次、お作りいただける作品と費用をご紹介予定です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Posted by ParvaSplend at
15:03
│Comments(0)