2016年07月13日

ごほうびサロン・満員御礼ありがとうございました。

いつもありがとうございます。


大人のための上品ネイル&縫わないツイードバッグ
ParvaSplendの澤田真理子です。


今朝、小学生が登校する頃は晴れていたのに、8時をまわるとすごい勢いで雨が...
幼稚園のお子さんたちは、登園が大変だったのではないでしょうか。


さて、ご紹介したいことが山積みなのに...
スピードアップでご紹介していけるよう、がんばります♪


昨日は、ピースマムさん主催のごほうびサロンにお伺いしてきました。
たくさんの方にお越しいただけて、嬉しかったです。


『ポリッシュの体験会』なんて、興味を持っていてだけないのではないだろうか...と心配しておりましたが、お友だちを誘って来てくださった参加者さんもいてくださり、有り難い限りです。



早く乾くポリッシュ(いわゆる、マニキュア)って...?
これは、体験してくださった方だけが、実感いただける内容かと思うのですが、
このポリッシュさえあれば、お子さまがお昼寝の間に塗ってしまうことが可能なのです。

ピースマムスタッフさんが、facebookでご紹介してくださっています。
ごほうびサロンfacebook


参加者のお一人でもあり、ピースマムさんのママフェッショナル仲間でもある
心屋式カウンセリングの茜さんも早速ブログにてご紹介くださいました。
茜さんのブログ








短時間の講座ですので、こんなに早く乾くネイルもあるんだ!ということを知っていただく、実感していただくことに重点を置いた講座でしたが、
ついつい、いつもの癖で(?)豆知識をたくさんお伝えしてしまい(笑)、もう少し作業時間を取って差し上げたかった...と反省です。

皆さん、お久しぶりのネイルということもあり、時間を目一杯使って持参されたシールで華やかにされていました!


☆参加者の皆さんからのご感想☆
・分かりやすい説明で、お家でもやってみたいと思った。
・初心者にも丁寧に説明してもらえて、よかった。
・子どもから離れて集中できるのもよかった。(※ごほうびサロンは、託児サポート付きです。)
・ 資料つきで丁寧に教えてもらえてよかった。
・すぐ乾くポリッシュは知らなかったので、今後の参考になりました。
・先生がとても親切に教えてくださった。
・普段は子どもがいるから『また後でしよう...』と後回しになってしまうが、こういう場を設けてもらえたことで、きっかけになり楽しめました。


お子さま連れの参加者さまが多かったので、すぐ側で子どもを見てもらえる!というのは心強いですよね。


2年ぶり(!)のごほうびサロン担当で、しかもフォレオ一里山さんでの担当も初!というドキドキワクワクな、ごほうびサロンになりましたが、
参加者の皆さま、ピースマムスタッフさん、託児サポートさん、フォレオ一里山さんのご協力のお陰で無事終えることができました。
ありがとうございます☆




☆えっ!?そんなに乾くネイルって?と思われた方へ☆
7月23日(土)10:30~15:30
ピースマムさん主催のマママルシェに初出展いたします。

ワンコインでお試しいただける『キッズネイル施術』やお子さまご自身でチャレンジしていただく爪磨き、アクセサリー類の販売を予定しております。

お子さまメインのイベントとなりますので、お母さま方にご体験いただくことはできませんが、本当に早く乾くのか覗きにいらしてくださいね(笑)


関連サイトのお知らせ
ホームページは☆こちら☆
Instagramは ☆こちら☆
facebookは☆こちら☆



Instagramフォローしてね。
同じカテゴリー(カルチャー)の記事画像
【お知らせ】レッスンスケジュール
まだ間に合います!セルフジェルネイル講座@プランティ
【募集中】JEUGIAカルチャーセンター イオン近江八幡
【募集中】小学生向け・レジンで作るヘアゴム
【緊急募集♪】リントンツイードでデコレーション@プランティ教室
【満員御礼】10月14日ごほうびサロン@AQUA21
同じカテゴリー(カルチャー)の記事
 【お知らせ】レッスンスケジュール (2017-05-04 00:17)
 【募集中】4月17日(月)ネイルケア&ハンドケア講座 (2017-04-07 22:48)
 まだ間に合います!セルフジェルネイル講座@プランティ (2017-03-31 13:40)
 【募集中】JEUGIAカルチャーセンター イオン近江八幡 (2017-03-17 10:55)
 【募集中】小学生向け・レジンで作るヘアゴム (2016-12-16 08:55)
 【緊急募集♪】リントンツイードでデコレーション@プランティ教室 (2016-12-03 23:06)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。