この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年10月17日

【受付中】ネイルケア・プチ体験

いつもありがとうございます。


大人のきらきら、ワクワク、ウキウキを応援!
大人のための上品ネイル、
不器用さんでも大丈夫!縫わずに作れるツイードバッグ
ParvaSplendの澤田真理子です。


月曜から雨…と思っていたら、青空も見え始めました。
浄化の雨だったのでしょうか。
素敵な一週間の始まりになりましたね。



さて先日ご紹介した素敵な空間


一条工務店さん!


こちらで、
10月31日(月)に、ネイルケアのプチ体験を開催させていただきます!

10:15~ 1名
10:45~ 1名
11:15~ 1名

計3名さま限定となりますので、お早めにお申し込みくださいね。
お申し込みはこちらのフォームから


プチ体験ですので、通常メニューの簡易版となります。


☆当店の 通常のネイルケアメニュー☆
・お爪の形や長さを整えます。
・お爪周りのお手入れをします。
・お爪を磨きます。

通常はこのような内容で60分くらいかけて行いますが…


これを今回は、
いいとこ取りの体験メニューとして
・お爪の周りのお手入れをします。(プチ体験ですので、通常よりは短縮版。でも、見た目は綺麗に♪)
・お爪を磨きます。(通常と同様にピカピカに仕上げます!)

この内容でさせていただきます!

子育てに忙しいママさんたち…、お爪は短く切り揃えておられる場合が多いです。
→だから、お爪の形や長さを整える行程は省略します。

子どもがいるから、時間がかかるのはちょっと…という場合もあるでしょう!
→なので、短時間でも『綺麗になった~!』と実感していただける内容を考えました!


ジェルネイルブームで、お爪を綺麗に、可愛くされている方をみて、
『私にはできないし…』と思っておられる方!
お手入れをきちんとするだけでも、気分は上がります!



プチ体験では、お一人約30分を目処に施術させていただきますので、
お手軽に体験いただけるのではないでしょうか。

お値段も、通常ですと2,160ですが
今回のプチ体験では、¥1,000でお試しいただけます!

会場は
ABCハウジング 
草津住宅公園内  草津住宅公園

一条工務店さんモデルハウスのリビングダイニングルームにて。


お申し込みやお問い合わせは
ParvaSplendまでお願いしますね。
お申し込みは
ネイルケア・プチ体験お申し込みフォーム



お問い合わせは
parvasplend@gmail.com まで
お返事はparvasplend@gmail.comよりお送りしますので受信できるよう設定しておいてくださいね。




関連サイトのお知らせ
ホームページは☆こちら☆
Instagramは ☆こちら☆
facebookは☆こちら☆
  


Posted by ParvaSplend at 12:25Comments(0)

2016年10月13日

ライトを追加導入~

いつもありがとうございます。


大人のキラキラ、ウキウキ、ワクワクを応援!
大人のための上品ネイル
不器用さんでも大丈夫!縫わないツイードバッグ&小物
ParvaSplendの澤田真理子です。


さて、9月に、ピースマムさんのごほうびサロン(フォレオ)で担当させていただいた
『ジェルネイルで作る!レジンアクセサリー』


満員御礼で、ライトもフル稼働だったのですが、それでも追い付かず、
終了時間ギリギリまで作業していただくことになってしまいましたので、
明日のごほうびサロン(AQUA21)では、もう一台導入でございます!

(前回も2台持参していったのですが、うち1台は間口の狭いタイプでお一人分しか入れられない…という残念な結果に…。)




普通の、オーソドックスなUVライトでございます(笑)

ちなみに、ジェルネイル施術はLEDを使用しておりますので、
この子の出番はレジンアクセサリー作りかフットジェルか…ですね。

出番が多くなるように、皆さんも応援してあげてください!
頑張れ~!新入りUVライト~!


名前つけようかなぁ…♪
なぜか、こういうときいつも浮かぶのは『キャサリン』(笑)
きっと私の前世はキャサリンという名前だったのでしょう。
以前、『昔はヨーロッパの貴族か、そんな感じ。舞踏会によく行ってたはず』っぽいことを、言われたことがあります(笑)
コッテコテのアジア系だと思っていたので、ビックリでした。こんな目の離れた欧米系の人はいないはず…って。
ひょっとして、凹凸のない顔に憧れて、現世ではこの顔になったのでしょうか(笑)

今回は...、キャロルで行こうかなぁ♪(って、名前つけても、次の瞬間には忘れているでしょうが…。ちなみに他のライトには、名前はついておりません(笑))


ま、そんなどうでもいいお話は置いておいて…

よく、ジェルネイル講座にいらっしゃる方で間違った使い方をされている方が多いので、
ちょっと豆知識をご紹介。



ライトをつけると、こんな感じですが…
さて、これの間違いは何でしょうか?




















この子は、底板が外れるタイプなので、説明しやすいですね。



こんな風に底板には青いフィルムが貼られています。
これをつけたまま、ライトをつけると、最初の画像のような感じになります。
画像だとわかりにくいんですけどね。



でね、この青いフィルム、


剥がれるんですよ。
知らない方が多くてビックリされますが…。

剥がすと、ピッカピカの鏡状態♪
(画像だと他のものが映り込んでわかりにくいですが。)


これを見て、びっくりされたUVライト所有者のあなた!
すぐに、青いフィルム剥がしてくださいね♪



青いフィルムを剥がした状態でライトをつけると、このように!
違い、わかりますか?
ライトの蛍光管がくっきり見えます。
底板にしっかり反射しているので。



じゃぁ、なぜ剥がさなきゃいけないか?
そもそも、LEDライトとUVライトの違いは?メリット、デメリットは?

なんてお話は、『セルフジェルネイル講座』や
『ジェルネイルで作るレジンアクセサリー講座』でお話しますよ♪
(ごほうびサロンは、プチ体験講座になりますので、この辺りのお話はできかねます。ご了承くださいませ。気になる方は、ぜひ、個別に講座のリクエストをしてくださいね。)


ちなみに、今月のごほうびサロンも、ご予約開始間もなく、定員に達したそうです。
お申し込みくださった皆さん、ありがとうございます。

そして、残念ながら、ご予約できなかった皆さま!
ここだけの話、11月のごほうびサロンでも、同じ講座をさせていただきます!

実は、11月のマママルシェでも、もう少し違ったデザインを体験していただけるようなことを検討中ですので、お楽しみに☆





関連サイトのお知らせ
ホームページは☆こちら☆
Instagramは ☆こちら☆
facebookは☆こちら☆
  


Posted by ParvaSplend at 10:55Comments(0)

2016年10月11日

素敵~☆

いつもありがとうございます。

大人のキラキラ、ワクワクを応援!
大人のための上品ネイル、
不器用さんでも数時間で完成!縫わないツイードバッグ
ParvaSplendの澤田真理子です。


引き寄せ…という言葉がありますが、
『こんなことができたらなぁ...』って思ったことが、実現したことってありますよね?

私も、『カルチャーセンターで講師をしたいなぁ』って思っていた頃、
たまたま知り合った方が『ここで、ネイル教えたら?』ってお話をくださった。
それが、現在でもお世話になっっている『プランティ』さんです♪


自分が一生懸命努力をした訳じゃないのに、棚ぼたのように実現すること…結構あります!



実は、今回も、『こういう所で、できたら…』と思っていて、
リサーチしなきゃなぁって思っていたところ、
思わぬところから、お声かけいただき、タイムリーすぎてビックリでした!

神様、ありがとう☆(笑)





打ち合わせも、こんな素敵なところで♪




こういうダイニングテーブルで、レッスンできたら素敵ですよね♪

いつものレッスンよりも、ウキウキ&ワクワク感が倍増します!




キッチンの中からの眺め。

う~ん、こんな素敵なキッチンだと、おかずが1品多くなるかも!?(笑)




今回は、一条工務店さんのモデルハウスが、打ち合わせ会場でした。





とっても素敵なお話で、現在、内容を検討中。

早急に内容をまとめて告知できたら…と思っています!

















 

関連サイトのお知らせ
ホームページは☆こちら☆
Instagramは ☆こちら☆
facebookは☆こちら☆

  

Posted by ParvaSplend at 22:20Comments(0)

2016年10月07日

PTAさんでレッスンさせていただきました♪

いつもありがとうございます。

大人のための上品ネイル、縫わないツイードバッグ&小物レッスンで
大人女子のウキウキ、キラキラを応援!
ParvaSplend の 澤田真理子です。

今日は、数ヵ月前から準備を進めてきてくださった、
某PTAさんでのレッスンでした。

実は…母校でもあります(笑)
あの敷地に入ったのは、30年ぶり?くらいでしょうか(笑)

びっくりするほどきれいになっていました!
母校というよりは、初めての学校にお邪魔した感じ。

なんとも不思議な気分です。
こんな機会を与えていただいたことに、ただただ感謝の一言です。

さて
PTAさんでのレッスンって?と思われた方もいらっしゃるでしょうか。

PTAさん主催で、保護者の方々への教養講座というようなものですが、
各PTAさんによって、そういうお楽しみの講座があったりなかったりなのでしょうか?


講座の選定など、役員さんは、それはそれは大変だと思います。
以前ですと、ご自身の人脈をフル活用して依頼されていたのでしょう、
ご紹介でご依頼いただくことが多かったです。

最近は、ホームページを見て、ブログを見て…とお声掛けいただくことが多くなりました。
(もし、役員さんになって、講座の選定に迷われましたら、ご連絡くださいね。
お力になれると思います!)


それぞれ、学校や園によって対応が違うのですが、たまに校長室に案内されることもあります(笑)
大人になっても『校長室へ…』とか『校長先生がお話されたいそうです』とか言われると、
背筋がピシッとなり、緊張しますね(笑)
しかも、子どもの学校ではなく、お仕事でお邪魔している学校なのにね(笑)

今日は、校長室に通されなくて、ホッとしました(笑)
ま、通されても大丈夫ですけどね(笑)

さて、PTAさんでどんな講座をするかというと…

今回は、こんな感じで。



だいたい、お手入れ系が多いですね。

ご予算によって内容が大幅に変わってきますので、いろいろですが、
そういう臨機応変にさまざまな講座パターンをご提供できるのも、
これまで、お声掛けくださったPTAさんや企業さん、公共団体さんのお陰ですね☆
本当にありがとうございます。

そういえば、こういうオーダーメイド的なレッスンを考えるのって私、大好きなんですね(笑)
(先日も、個人レッスンのお話で、その方に合わせた内容をご提示させていただき、喜んでいただきました♪)

『こんな依頼、嫌がられないかなぁ』という心配はご無用ですよ♪
安心してご相談くださいね。



今回は、みなさん、普段はネイルをされない方ばかりだったのですが、
爪がピカピカになって、テンションあがっておられましたよ♪

爪ってね、きれいに塗ってるから、アートしているから綺麗という訳ではないんです。
お手入れしたピカピカのお爪で、十分テンション上がるんです!


今日も、いろんな豆知識をいっぱいお話させていただきました。
こういう講座では、お家に帰ってもできることをたくさんお話させていただきます。

講座の中ではできても、家に帰ってできない、特殊な道具を買い足さないといけないなんて、ちょっと嫌でしょ?(笑)
買い足す必要があったとしても、購入の際のアドバイスもしますので、
こういう講座では、聞いたもん勝ちです(笑)





今日の講座も、温かく迎えてくださり、楽しくレッスンできました。

ご参加くださったみなさん、役員のみなさん、ありがとうございました☆



 



関連サイトのお知らせ

ホームページは☆こちら☆

Instagramは ☆こちら☆

facebookは☆こちら☆


 

  

Posted by ParvaSplend at 15:11Comments(0)

2016年10月04日

今月の空き状況

いつもありがとうございます。


いくつになっても、小さなキラキラ、ワクワクな気持ちを持ち続けたい!
大人のための上品ネイル、縫わないツイードバッグ&小物レッスン
ParvaSplendの澤田真理子です。


さて、今月の空き状況をお知らせいたします。

10月 6日(木)10:00~

10月12日(水)10:00~
10月13日(木)10:00~

10月18日(火)10:00~
10月19日(水)10:00~
10月21日(金)10:00~

10月27日(木)10:00~

10月31日(月)10:00~


※当サロンは、出張スタイルでの営業となっております。
施術やレッスンをさせていただく場所は、こちらでご用意する会場(守山市など)もしくはお客さま、受講生のご自宅となります。


☆ネイル施術のお申し込み☆





こちらのフォームまたはparvasplend@gmail.com まで

お返事はparvasplend@gmail.comよりお送りしますので受信できるよう設定しておいてくださいね。




☆ネイル個人レッスンのお申し込み☆



こちらのフォーム
またはparvasplend@gmail.com まで

お返事はparvasplend@gmail.comよりお送りしますので受信できるよう設定しておいてくださいね。



☆縫わないツイードバッグや小物作りの個人レッスンお申し込み☆




こちらのフォーム またはparvasplend@gmail.com まで

お返事はparvasplend@gmail.comよりお送りしますので受信できるよう設定しておいてくださいね。







関連サイトのお知らせ

ホームページは☆こちら☆

Instagramは ☆こちら☆

facebookは☆こちら☆


 

  

Posted by ParvaSplend at 19:40Comments(0)