2018年03月04日
大人の美人爪、目指しましょ♪
いつもありがとうございます。
ネイルがあなたの日常をもっと幸せにする
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
ご自身の指先、自信がありますか?
『自信あるわよ!だってジェルネイルで美しくしているもの♪』という方も、
ジェルネイルをしていない指先に、自信を持てますか?
ネイルで飾らなくても美しい指先。
これこそが究極の美ではないでしょうか。
完璧な美しさ…まではいかなくても、
この子どもっぽい指先、なんとかならないかなぁ…と思っている方も多いです。
スカルプチュアと言って、爪の長さをアクリルやジェルで作る技法が、あります。
これを施すと、もちろん、スラッとした美しい指先も夢ではありません。
ただ、小さなお子さんがいらっしゃったり、
お仕事や生活する上で、爪をそんなに長くできない
という場合が多いと思います。
私の爪は、昔は↓こういう形でした。

でも、ネイルをするようになって、
↓このように変化したんです。


ちょっと指先のお手入れをするようになるだけで、
爪の形が変化したり、指先のひび割れが治まったり、
変化を感じていただけると思います。
毎月第1水曜日に開催の
『美人爪をつくるホームケア』講座。
こちらは、爪を丈夫にしたり、
指先を美しくすることに特化したレッスンです。
詳細&お申し込みはコチラ
大人の美人爪を目指しましょう。
次回の
『美人爪をつくるホームケア』は
3月7日(水)10:00~11:00 です。
3月6日(火)15:00まで、お申し込み受付しております。
お申し込み&詳細はこちら↓
レッスン詳細&お申し込みはコチラ
お待ちしております。
ネイルがあなたの日常をもっと幸せにする
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
ご自身の指先、自信がありますか?
『自信あるわよ!だってジェルネイルで美しくしているもの♪』という方も、
ジェルネイルをしていない指先に、自信を持てますか?
ネイルで飾らなくても美しい指先。
これこそが究極の美ではないでしょうか。
完璧な美しさ…まではいかなくても、
この子どもっぽい指先、なんとかならないかなぁ…と思っている方も多いです。
スカルプチュアと言って、爪の長さをアクリルやジェルで作る技法が、あります。
これを施すと、もちろん、スラッとした美しい指先も夢ではありません。
ただ、小さなお子さんがいらっしゃったり、
お仕事や生活する上で、爪をそんなに長くできない
という場合が多いと思います。
私の爪は、昔は↓こういう形でした。

でも、ネイルをするようになって、
↓このように変化したんです。


ちょっと指先のお手入れをするようになるだけで、
爪の形が変化したり、指先のひび割れが治まったり、
変化を感じていただけると思います。
毎月第1水曜日に開催の
『美人爪をつくるホームケア』講座。
こちらは、爪を丈夫にしたり、
指先を美しくすることに特化したレッスンです。
詳細&お申し込みはコチラ
大人の美人爪を目指しましょう。
次回の
『美人爪をつくるホームケア』は
3月7日(水)10:00~11:00 です。
3月6日(火)15:00まで、お申し込み受付しております。
お申し込み&詳細はこちら↓
レッスン詳細&お申し込みはコチラ
お待ちしております。
Posted by ParvaSplend at
23:56
│Comments(0)
2018年02月04日
ジェルネイルをオフしても、丈夫な爪へ
いつもありがとうございます。
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
ここ数ヶ月、ナチュラルネイルで過ごすことが多くなっております。
実験を兼ねているからなのですが、
「何も塗っていない爪も、きちんとお手入れしていれば素敵だなぁ」と、実感しております。
特にネイルチェンジのタイミングを気にしなくていいのは、すごく楽ですね(笑)
ところで、今ジェルネイルを施されている方の中に、
爪が弱くなったからジェルネイルが止められなくて...という方、いらっしゃいますか?
ジェルネイルをオフしても、大丈夫な爪になってみませんか。
これも、日々のお手入れで変化します。
ジェルネイルがなくては困る爪ではなく、
好きな時にジェルネイルが楽しめて、
好きな時にジェルネイルをオフして、素の爪の美しさを楽しめる、
そんなネイルの楽しみ方をしていただきたいなぁと思うのです。
健やかで、美しい爪。
こういう爪ですと、好きな時にジェルネイルも楽しめるし、
ジェルネイルを施した時の美しさも違ってきます。
そして、ジェルネイルをオフしても、ダメージが気にならなくなると思います。
セルフケアで手に入る美しい爪。
ぜひ、実践してみてくださいね。
どういうことをしたらいいのかなぁ?
どういうものを使えばいいのかなぁ?
という方は、
2月7日(水)開催の
『美人爪をつくるホームケア』に
いらっしゃいませんか。(要予約)
初回は、お手入れグッズを教材としてお渡しいたしますので、
何もお手持ちのものがない方も大丈夫!
セルフ向けネイル講師歴15年。
これまで受講された方からは
「丁寧に説明してもらえる」
「親切に教えてくれる」
「やさしく教えてもらえる」
「内容がわかりやすい」といった
感想をよくいただきます。
『美人爪をつくるホームケア』は定期講座(毎月第1水曜日)ですが、
まずは、初回を受講して継続するかどうか、お決めくださいね。
もちろん、継続したいけれど、毎月は難しいという場合は、ご都合のよい月だけの参加も可能です。
(ただし、出欠の連絡は必ずお願いします。)
日程が合わないので、個人レッスンを…というご要望にもお応えいたしますので、お気軽にご相談くださいませ。
自分でお手入れするだけでも、
こんなにきれいな手指になるのね!
と、気づいていいただける、きっかけになれば嬉しいです。

美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
ここ数ヶ月、ナチュラルネイルで過ごすことが多くなっております。
実験を兼ねているからなのですが、
「何も塗っていない爪も、きちんとお手入れしていれば素敵だなぁ」と、実感しております。
特にネイルチェンジのタイミングを気にしなくていいのは、すごく楽ですね(笑)
ところで、今ジェルネイルを施されている方の中に、
爪が弱くなったからジェルネイルが止められなくて...という方、いらっしゃいますか?
ジェルネイルをオフしても、大丈夫な爪になってみませんか。
これも、日々のお手入れで変化します。
ジェルネイルがなくては困る爪ではなく、
好きな時にジェルネイルが楽しめて、
好きな時にジェルネイルをオフして、素の爪の美しさを楽しめる、
そんなネイルの楽しみ方をしていただきたいなぁと思うのです。
健やかで、美しい爪。
こういう爪ですと、好きな時にジェルネイルも楽しめるし、
ジェルネイルを施した時の美しさも違ってきます。
そして、ジェルネイルをオフしても、ダメージが気にならなくなると思います。
セルフケアで手に入る美しい爪。
ぜひ、実践してみてくださいね。
どういうことをしたらいいのかなぁ?
どういうものを使えばいいのかなぁ?
という方は、
2月7日(水)開催の
『美人爪をつくるホームケア』に
いらっしゃいませんか。(要予約)
初回は、お手入れグッズを教材としてお渡しいたしますので、
何もお手持ちのものがない方も大丈夫!
セルフ向けネイル講師歴15年。
これまで受講された方からは
「丁寧に説明してもらえる」
「親切に教えてくれる」
「やさしく教えてもらえる」
「内容がわかりやすい」といった
感想をよくいただきます。
『美人爪をつくるホームケア』は定期講座(毎月第1水曜日)ですが、
まずは、初回を受講して継続するかどうか、お決めくださいね。
もちろん、継続したいけれど、毎月は難しいという場合は、ご都合のよい月だけの参加も可能です。
(ただし、出欠の連絡は必ずお願いします。)
日程が合わないので、個人レッスンを…というご要望にもお応えいたしますので、お気軽にご相談くださいませ。
自分でお手入れするだけでも、
こんなにきれいな手指になるのね!
と、気づいていいただける、きっかけになれば嬉しいです。

Posted by ParvaSplend at
14:44
│Comments(0)
2018年02月02日
セルフジェルネイルレッスン、受講できますよ!
いつもありがとうございます。
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
最近、ナチュラルネイルで過ごすことが多いので、
お会いする方々に「どうしたの?」と聞かれてしまいます(笑)
今、いろいろ考えていることがありまして、
実験するには、ナチュラルネイルが最適なので...。
手抜きじゃないですよ♪(笑)
日々のハンド&ネイルケアは最低限しております。
この「日々の」というのが重要。
自分でも改めてこも重要性を実感しております。
まぁ、これもある意味、実験でございます。
ネイリストって実験好きなんですよ。
私もチャレンジしたい実験が山積みで、追いつかないくらい(笑)
さて明日、2月3日(土)の
セルフジェルネイルレッスンは
守山市播磨田町の田中ビル4階 プランティさんでの開催です。
(プランティ教室)
※田中ビルは、1階にメガネのムラタさんが入っておられるビルです。
今日(2月2日)中にご連絡くだされば、明日ご受講いただけるよう、
準備させていただきます♪
LINE(ID @mww1164d)または
メール parvasplend@gmail.comまでご連絡くださいませ☆




生徒さん作品です。
いろいろなネイルデザインが楽しめますよ。
趣味として楽しめるネイル、始めてみませんか。
ご自身の爪にはできない...という方は、ネイルチップでの受講も可能です。
詳細はお問い合わせください。
お待ちしております☆
LINEのお友達登録はこちら

ご登録くださると、とっても嬉しいです♪
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
最近、ナチュラルネイルで過ごすことが多いので、
お会いする方々に「どうしたの?」と聞かれてしまいます(笑)
今、いろいろ考えていることがありまして、
実験するには、ナチュラルネイルが最適なので...。
手抜きじゃないですよ♪(笑)
日々のハンド&ネイルケアは最低限しております。
この「日々の」というのが重要。
自分でも改めてこも重要性を実感しております。
まぁ、これもある意味、実験でございます。
ネイリストって実験好きなんですよ。
私もチャレンジしたい実験が山積みで、追いつかないくらい(笑)
さて明日、2月3日(土)の
セルフジェルネイルレッスンは
守山市播磨田町の田中ビル4階 プランティさんでの開催です。
(プランティ教室)
※田中ビルは、1階にメガネのムラタさんが入っておられるビルです。
今日(2月2日)中にご連絡くだされば、明日ご受講いただけるよう、
準備させていただきます♪
LINE(ID @mww1164d)または
メール parvasplend@gmail.comまでご連絡くださいませ☆




生徒さん作品です。
いろいろなネイルデザインが楽しめますよ。
趣味として楽しめるネイル、始めてみませんか。
ご自身の爪にはできない...という方は、ネイルチップでの受講も可能です。
詳細はお問い合わせください。
お待ちしております☆
LINEのお友達登録はこちら

ご登録くださると、とっても嬉しいです♪
Posted by ParvaSplend at
14:19
│Comments(0)
2018年01月29日
【受講生作品】ブランケットネイル@JEUGIA近江八幡教室
いつもありがとうございます。
美ツメの伝道師
ParvaSplendの澤田真理子です。
自分で自分の好みのネイルができる
セルフジェルネイル教室。
ネイルの教室って、若い方が多いと思っておられませんか?
当セルフジェルネイル講座は、落ち着いた年代の方が多いです。
今は、30~50代の方が通われています。
(正確な年齢はお伺いしていないので、ひょっとしたら60代の方もいらっしゃるかも!?)
これまでに受講してくださった生徒さんの中には70代の方もいらっしゃいました。
「もう歳だけど、興味はあるの。やってみたいんだけど...」というご相談もよくあります。
できるかどうか。
というところが気になるところですよね。
ハッキリ申しますと...
お手元用眼鏡はご持参くださいね!
若い方との大きな違いはそこです。
私も最近はお手元用眼鏡が必須です♪
後は、手指の潤いでしょうか。
ここは、お手入れで頑張ってカバーしていきましょう!
さて、今回ご紹介するネイル作品。
JEUGIAカルチャーセンター近江八幡教室の生徒さん作品です。
↓こちらは、ご自身のお爪に頑張って施されています。
ブランケットネイルにチャレンジ。

こちらの生徒さんは、ご自身のお爪にはできないので、
毎回自分サイズのチップをお作りになられています。

こちらも、今回はブランケット。
しかもチップの製作なので、絶対普段使わない色使いを!
ということで、こんなに素敵な作品に☆
ネイルは年代に関係なく、お楽しみいただきたいですね。
例えば、お孫さんがいらっしゃる方ですと、
「孫が私のネイルを楽しみにしてくれてるの。」とか、
「前回のネイルは孫に誉められた♪」などと、ご報告いただくことも多いです。
お孫さんの年齢も幅広いですよ。
中高生くらいのお孫さんだとオシャレなおばあちゃんは自慢でしょうね。
幼稚園くらいのお孫さんだと、お花のような分かりやすいデザインは「可愛い!」と言ってもらえるのですが、
大人っぽいデザインにすると、「これ何!?」と不評だったり...(笑)
何よりも、お孫さんのお話をされる生徒さんのお顔がお幸せそうで、
こちらまで嬉しくなります。
また、ネイルによってお孫さんとの会話が増えるのも嬉しいですね。
気になる方は、ぜひ一度体験受講してみてくださいね。
セルフジェルネイル講座は、現在下記の会場で開講しております。
☆セルフジェルネイル講座☆(要お申し込み)
【守山:プランティ教室】守山市播磨田町3127
2月3日(土)10:00~
お申し込みは
こちらのフォーム
またはparvasplend@gmail.comまで
【近江八幡:JEUGIAカルチャーセンター イオン近江八幡教室】イオン近江八幡3F
2月4日(日)10:15~
2月20日(火)10:15~
お申し込みは
JEUGIAカルチャーセンター イオン近江八幡
0748-38-5160
【草津:JEUGIAカルチャーセンター イオン草津教室】イオン草津2F
2月15日(木)10:15~
お申し込みは
JEUGIAカルチャーセンター イオン草津
077-516-0006
個人レッスンやイベント出店依頼も随時受付中です。
個人レッスンは
こちらのフォームからお申し込みくださいませ。
ご自宅、貸し会場、どちらでもOKです。
イベント出店依頼は
parvasplend@gmail.com
まで、ご一報くださいませ。
Posted by ParvaSplend at
14:33
│Comments(0)
2018年01月20日
美人爪をつくるホームケア講座スタート!
いつもありがとうございます。
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
ツメの形にコンプレックスをお持ちの方、多いです。
爪が割れやすい、爪が小さい、形が悪い...など。
ちょっと意識してあげるだけでも、変わってきますよ。
爪が弱って、ジェルネイルが手放せなくなっている方も、
継続したお手入れで変化を実感していただけると思います。
そんな、お家でのお手入れを学べる講座を始めます!
来月、2月7日から毎月1回開催の
美人爪をつくるホームケア講座。

美人爪をつくるホームケア講座詳細はこちら
ジェルネイルやアートばかりが注目されてしまいますが、
爪(ナチュラルネイル)が美しいというのは、その人の大きな財産になると思います。
初回は厳選したお手入れグッズをお渡ししますので、
ご自宅へお帰りになった瞬間からお手入れを習慣化できます。
ぜひ、爪美人、爪自慢できる大人の女性になってくださいね。
根気よく、全力でサポートいたします。
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
ツメの形にコンプレックスをお持ちの方、多いです。
爪が割れやすい、爪が小さい、形が悪い...など。
ちょっと意識してあげるだけでも、変わってきますよ。
爪が弱って、ジェルネイルが手放せなくなっている方も、
継続したお手入れで変化を実感していただけると思います。
そんな、お家でのお手入れを学べる講座を始めます!
来月、2月7日から毎月1回開催の
美人爪をつくるホームケア講座。

美人爪をつくるホームケア講座詳細はこちら
ジェルネイルやアートばかりが注目されてしまいますが、
爪(ナチュラルネイル)が美しいというのは、その人の大きな財産になると思います。
初回は厳選したお手入れグッズをお渡ししますので、
ご自宅へお帰りになった瞬間からお手入れを習慣化できます。
ぜひ、爪美人、爪自慢できる大人の女性になってくださいね。
根気よく、全力でサポートいたします。
Posted by ParvaSplend at
14:41
│Comments(0)