2018年03月18日
一緒に美爪になりましょう♪
いつもありがとうございます。
ネイルがあなたの日常をもっと幸せにする
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
読むだけで、自然に指先が美しくなるブログ♪
さぁ、今日も今すぐ手を洗って、
ハンドクリームとキューティクルオイルを塗ってください。
塗るときは、指先を意識してくださいね。
指回りにはツボが集中しているとも言われます。
今日は指先をマッサージするように、オイルやクリームを刷り込んでみてくださいね。
さて。
いつもどうやって爪を整えていますか?
・何も疑わず爪切りを使われる方
・ダメなのは分かっているけれど、爪切りを使っている方
・エメリーボード(爪ヤスリ)で整えている方
に分かれるかと思います。
うちのレッスンに来てくださる多くの方は、
「ダメなのは分かっているけれど、爪切りを使っている派」。
では、なぜ爪切りがよくないかご存知ですか?
うちのレッスンでは、「なぜか?」という事もきちんとお伝えしております。
ここで、文章でご説明したいのですが、
実際に動きを見ていただいて、ご説明する方が分かりやすいので、
気になる方は、お得な特別講座にお越しくださいね。
3月23日(金)です。

詳細はこちら
こちらの講座では、
お爪の整え方、爪まわりのお手入れ方法。
メインアートは、スタンプ(スタンピング)ネイルに挑戦していただきます。
スタンプネイルは、とっても簡単ですが、
ちょっとコツがあるので、知らないと「できないなぁ…」
と、なってしまう方が多いです。
ぜひ、この機会に習得してくださいね。
お手入れも、アートもできる、盛りだくさんな特別講座。
ぜひ、お越しくださいね。
4月からは、このJEUGIAカルチャーセンター イオン近江八幡さんにて
『美人爪をつくるホームア』講座も始まります。

こちらでは、約1時間かけて、お手入れを重点的に。
四角くて、平べったい爪だった私でも、
ネイルベッド(爪のピンク色の部分)が大きくなったんです。
お子ちゃまな雰囲気の爪が、大人っぽい爪に。
一瞬で変化する魔法ではありませんが、
なるほど、こうやってお手入れし、意識していけば
変わるんだぁ!ということを実感していただけたら…と、思います。
一緒に美爪になりましょう♪
ネイルがあなたの日常をもっと幸せにする
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
読むだけで、自然に指先が美しくなるブログ♪
さぁ、今日も今すぐ手を洗って、
ハンドクリームとキューティクルオイルを塗ってください。
塗るときは、指先を意識してくださいね。
指回りにはツボが集中しているとも言われます。
今日は指先をマッサージするように、オイルやクリームを刷り込んでみてくださいね。
さて。
いつもどうやって爪を整えていますか?
・何も疑わず爪切りを使われる方
・ダメなのは分かっているけれど、爪切りを使っている方
・エメリーボード(爪ヤスリ)で整えている方
に分かれるかと思います。
うちのレッスンに来てくださる多くの方は、
「ダメなのは分かっているけれど、爪切りを使っている派」。
では、なぜ爪切りがよくないかご存知ですか?
うちのレッスンでは、「なぜか?」という事もきちんとお伝えしております。
ここで、文章でご説明したいのですが、
実際に動きを見ていただいて、ご説明する方が分かりやすいので、
気になる方は、お得な特別講座にお越しくださいね。
3月23日(金)です。

詳細はこちら
こちらの講座では、
お爪の整え方、爪まわりのお手入れ方法。
メインアートは、スタンプ(スタンピング)ネイルに挑戦していただきます。
スタンプネイルは、とっても簡単ですが、
ちょっとコツがあるので、知らないと「できないなぁ…」
と、なってしまう方が多いです。
ぜひ、この機会に習得してくださいね。
お手入れも、アートもできる、盛りだくさんな特別講座。
ぜひ、お越しくださいね。
4月からは、このJEUGIAカルチャーセンター イオン近江八幡さんにて
『美人爪をつくるホームア』講座も始まります。

こちらでは、約1時間かけて、お手入れを重点的に。
四角くて、平べったい爪だった私でも、
ネイルベッド(爪のピンク色の部分)が大きくなったんです。
お子ちゃまな雰囲気の爪が、大人っぽい爪に。
一瞬で変化する魔法ではありませんが、
なるほど、こうやってお手入れし、意識していけば
変わるんだぁ!ということを実感していただけたら…と、思います。
一緒に美爪になりましょう♪
Posted by ParvaSplend at
09:38
│Comments(0)
2018年03月14日
ブログを読んで、綺麗な指先へ
いつもありがとうございます。
ネイルがあなたの日常をもっと幸せにする
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
さぁ、いますぐ、手を洗って、
ハンドクリームとキューティクルオイルを塗りましょう!
気づいた時に、指先の保湿を行うことが
美しい指先を保つコツ。
このブログを読んでくださった方が、
自然に美しい指先になってくださるように、
毎回、冒頭で呼び掛けていこうと思いました。
もちろん、読むだけで行動しないと意味はありません。
でも、このブログを読んで、
「あっ、今日は一度も指先のお手入れをしていないなぁ」と気づき、
お手入れをしてくださったら嬉しいなぁと思います。
キューティクルオイルをお持ちでない方は、
ハンドクリームだけでもOK。
時間のある時に、キューティクルオイル(ネイルオイルという商品名のことも。)を準備してくださいね。
アロマの知識がある方は、もちろん手作りもOK!
ハンドクリームも手作りを楽しんでもいいですね。
ブログを読みながらでも、TVを観ながらでもできることです。
指先、爪先まで、クリームやオイルが浸透するように意識して塗ってみてくださいね。
もっと詳しく知りたいなぁと思った方は、
毎月第1水曜日10:00~11:00に開催の
『美人爪をつくるホームケア』講座にお越しくださいね。
ちび爪を大人爪に導く方法や
指先を健やかに保つ方法などを
実習していきます。
セルフケアで、美しい手指になりましょう。

『美人爪をつくるホームケア』
毎月第1水曜日 10:00~11:00
(次回は、4月4日開催)
受講料 ¥2,000
教材費 初回は¥4,000(2回目以降は¥500程度)
毎月定期的に、受講されるのがオススメですが、
1回だけの受講も可能です。
また、教材費には、アンチエイジングハンドクリームやキューティクルオイルが含まれます。
ハンドケア用品、何を選べばいいのかお悩み中の方に、オススメです。
お申し込みは
こちら
指先がきれいになったら、アートもしてみたいなぁという方には、
同日開催の『プチネイルアート講座』もオススメです。
詳細はこちら
もちろん、アート講座のみの受講も大歓迎。
いずれも、事前予約が必要です。
綺麗な指先を一緒に作っていきましょう♪
ネイルがあなたの日常をもっと幸せにする
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
さぁ、いますぐ、手を洗って、
ハンドクリームとキューティクルオイルを塗りましょう!
気づいた時に、指先の保湿を行うことが
美しい指先を保つコツ。
このブログを読んでくださった方が、
自然に美しい指先になってくださるように、
毎回、冒頭で呼び掛けていこうと思いました。
もちろん、読むだけで行動しないと意味はありません。
でも、このブログを読んで、
「あっ、今日は一度も指先のお手入れをしていないなぁ」と気づき、
お手入れをしてくださったら嬉しいなぁと思います。
キューティクルオイルをお持ちでない方は、
ハンドクリームだけでもOK。
時間のある時に、キューティクルオイル(ネイルオイルという商品名のことも。)を準備してくださいね。
アロマの知識がある方は、もちろん手作りもOK!
ハンドクリームも手作りを楽しんでもいいですね。
ブログを読みながらでも、TVを観ながらでもできることです。
指先、爪先まで、クリームやオイルが浸透するように意識して塗ってみてくださいね。
もっと詳しく知りたいなぁと思った方は、
毎月第1水曜日10:00~11:00に開催の
『美人爪をつくるホームケア』講座にお越しくださいね。
ちび爪を大人爪に導く方法や
指先を健やかに保つ方法などを
実習していきます。
セルフケアで、美しい手指になりましょう。

『美人爪をつくるホームケア』
毎月第1水曜日 10:00~11:00
(次回は、4月4日開催)
受講料 ¥2,000
教材費 初回は¥4,000(2回目以降は¥500程度)
毎月定期的に、受講されるのがオススメですが、
1回だけの受講も可能です。
また、教材費には、アンチエイジングハンドクリームやキューティクルオイルが含まれます。
ハンドケア用品、何を選べばいいのかお悩み中の方に、オススメです。
お申し込みは
こちら
指先がきれいになったら、アートもしてみたいなぁという方には、
同日開催の『プチネイルアート講座』もオススメです。
詳細はこちら
もちろん、アート講座のみの受講も大歓迎。
いずれも、事前予約が必要です。
綺麗な指先を一緒に作っていきましょう♪
Posted by ParvaSplend at
09:58
│Comments(0)
2018年03月12日
セルフネイル・個人レッスンについて
いつもありがとうございます。
ネイルがあなたの日常をもっと幸せにする
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
春になると、
何か始めたい!という気持ちになりませんか。
私自身、
ネイルの世界に入ったきっかけは、
あるネイル教室でした。
趣味というものがこれといってなく、
あの頃は、お化粧品集めが趣味だったかな?(笑)
ずっと仕事に精一杯で心に余裕がなかった気がします。
ある時、仕事に慣れたのか (入社後5年くらい経過してますが(笑))、 ふと心に余裕ができました。
そんなときに見かけた、ネイル教室の受講生募集の文字。
ネイルがやってみたい♪
そんな気持ちが沸き上がってきます。
当時は、今のようにネイルアートをされている方はもちろん、
会社勤めでネイルカラーを塗っている人は少数だった時代。
なぜ、あの時、あれほど、「習ってみたい!」と思ったのかは、今となっては不思議なくらいですが(笑)
そんなスタートから私のネイル人生は始まりました。
だからこそ、
『自分で、趣味としてネイルを楽しんでみたい!』という人を応援したい!という気持ちが人一倍強いんだと思います。
現在、定期講座は
セルフジェルネイル講座は、3会場4教室、
セルフネイル関連の講座は、3会場5教室、
開講させていただいております。
そして、この定期講座以外にも
個人レッスンをご用意しております。
本題の、
この個人レッスン。
日程は、ご希望に合わせて組ませていただきますので、
当然のことながら、定期講座よりも割高(+1,000)になってしまします。
ご自宅での個人レッスンとなると出張料(往復距離×¥50)が発生し、
貸し会場にて開催する場合は、会場費の負担(会場によって金額は変動)もお願いすることになります。
正直に申しまして、通常の定期講座よりは
若干費用がかかります。
ただし、マンツーマンでのレッスンですからレッスン内容のアレンジも思いのままですし、
日程を毎回自分の都合に合わせて設定できるメリットもあります。
また、ご自宅出張の個人レッスンですと、
育児やご家族の介護などで、外出しにくい方でも、
レッスンを受けていただけます。
例えば、お友だちと二人で個人レッスンを申込みされた場合。
マンツーマンのレッスンではなくなるので、
レッスン料金に追加料金は発生しません。
例:セルフジェルネイルのご自宅個人レッスンの場合
お一人でお申し込み→¥6,000+教材費+出張料
お二人以上でお申し込み→¥5,000+教材費+出張料(人数で折半)
※教材費は、レッスン内容などにより異なります。

このように、いろいろなことが学べるネイルレッスン。
ぜひ、個人レッスンも活用してくださいね。
月1回でのご利用も、2~3ヶ月に1回のご利用でもOKです。
今月のセルフジェルネイルレッスンは…
3月15日(木) JEUGIAカルチャーセンター イオンモール草津
お申し込みは
こちら
3月20日(火) JEUGIAカルチャーセンター イオン近江八幡
お申し込みは
こちら
体験受講も可能です。
お待ちしております☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キッズネイル&大人ネイルのご予約は下記の専用サイトにてお願い致します。
3月26日(月)10:15~12:30
トヨタホームさん 近江八幡住宅展示場
こちら
3月31日(土)10:15~12:30
トヨタホームさん 近江八幡住宅展示場
こちら
4月2日(月)10:15~12:30
積水ハウスさん ハウスセレクション守山
こちら
尚、当日空きがある場合は、当日予約も可能になります。
その際は、LINEにてお知らせいたします。
ネイルがあなたの日常をもっと幸せにする
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
春になると、
何か始めたい!という気持ちになりませんか。
私自身、
ネイルの世界に入ったきっかけは、
あるネイル教室でした。
趣味というものがこれといってなく、
あの頃は、お化粧品集めが趣味だったかな?(笑)
ずっと仕事に精一杯で心に余裕がなかった気がします。
ある時、仕事に慣れたのか (入社後5年くらい経過してますが(笑))、 ふと心に余裕ができました。
そんなときに見かけた、ネイル教室の受講生募集の文字。
ネイルがやってみたい♪
そんな気持ちが沸き上がってきます。
当時は、今のようにネイルアートをされている方はもちろん、
会社勤めでネイルカラーを塗っている人は少数だった時代。
なぜ、あの時、あれほど、「習ってみたい!」と思ったのかは、今となっては不思議なくらいですが(笑)
そんなスタートから私のネイル人生は始まりました。
だからこそ、
『自分で、趣味としてネイルを楽しんでみたい!』という人を応援したい!という気持ちが人一倍強いんだと思います。
現在、定期講座は
セルフジェルネイル講座は、3会場4教室、
セルフネイル関連の講座は、3会場5教室、
開講させていただいております。
そして、この定期講座以外にも
個人レッスンをご用意しております。
本題の、
この個人レッスン。
日程は、ご希望に合わせて組ませていただきますので、
当然のことながら、定期講座よりも割高(+1,000)になってしまします。
ご自宅での個人レッスンとなると出張料(往復距離×¥50)が発生し、
貸し会場にて開催する場合は、会場費の負担(会場によって金額は変動)もお願いすることになります。
正直に申しまして、通常の定期講座よりは
若干費用がかかります。
ただし、マンツーマンでのレッスンですからレッスン内容のアレンジも思いのままですし、
日程を毎回自分の都合に合わせて設定できるメリットもあります。
また、ご自宅出張の個人レッスンですと、
育児やご家族の介護などで、外出しにくい方でも、
レッスンを受けていただけます。
例えば、お友だちと二人で個人レッスンを申込みされた場合。
マンツーマンのレッスンではなくなるので、
レッスン料金に追加料金は発生しません。
例:セルフジェルネイルのご自宅個人レッスンの場合
お一人でお申し込み→¥6,000+教材費+出張料
お二人以上でお申し込み→¥5,000+教材費+出張料(人数で折半)
※教材費は、レッスン内容などにより異なります。

このように、いろいろなことが学べるネイルレッスン。
ぜひ、個人レッスンも活用してくださいね。
月1回でのご利用も、2~3ヶ月に1回のご利用でもOKです。
今月のセルフジェルネイルレッスンは…
3月15日(木) JEUGIAカルチャーセンター イオンモール草津
お申し込みは
こちら
3月20日(火) JEUGIAカルチャーセンター イオン近江八幡
お申し込みは
こちら
体験受講も可能です。
お待ちしております☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キッズネイル&大人ネイルのご予約は下記の専用サイトにてお願い致します。
3月26日(月)10:15~12:30
トヨタホームさん 近江八幡住宅展示場
こちら
3月31日(土)10:15~12:30
トヨタホームさん 近江八幡住宅展示場
こちら
4月2日(月)10:15~12:30
積水ハウスさん ハウスセレクション守山
こちら
尚、当日空きがある場合は、当日予約も可能になります。
その際は、LINEにてお知らせいたします。
Posted by ParvaSplend at
11:31
│Comments(0)
2018年03月11日
ネイルって?
いつもありがとうございます。
ネイルがあなたの日常をもっと幸せにする
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
今年は、
ホームケアで美爪を目指しましょう♪
と、言い続けていきたいなぁと思っています。

最近入手した書籍や
久しぶりに取り出した書籍。
たまには、振り返りも必要ですね。
まずは、ネイル用オイルとハンドクリームを
最低朝晩一回ずつ塗ってみてください。
毎日続けることが大切です。
たまに忘れたとしても気にしない♪
途切れ途切れでも、ぜひ続けてください。
変化を実感できると思いますよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キッズネイル&大人ネイルのご予約は下記の専用サイトにてお願い致します。
3月26日(月)10:15~12:30
トヨタホームさん 近江八幡住宅展示場
こちら
3月31日(土)10:15~12:30
トヨタホームさん 近江八幡住宅展示場
こちら
4月2日(月)10:15~12:30
積水ハウスさん ハウスセレクション守山
こちら
ネイルがあなたの日常をもっと幸せにする
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
今年は、
ホームケアで美爪を目指しましょう♪
と、言い続けていきたいなぁと思っています。

最近入手した書籍や
久しぶりに取り出した書籍。
たまには、振り返りも必要ですね。
まずは、ネイル用オイルとハンドクリームを
最低朝晩一回ずつ塗ってみてください。
毎日続けることが大切です。
たまに忘れたとしても気にしない♪
途切れ途切れでも、ぜひ続けてください。
変化を実感できると思いますよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キッズネイル&大人ネイルのご予約は下記の専用サイトにてお願い致します。
3月26日(月)10:15~12:30
トヨタホームさん 近江八幡住宅展示場
こちら
3月31日(土)10:15~12:30
トヨタホームさん 近江八幡住宅展示場
こちら
4月2日(月)10:15~12:30
積水ハウスさん ハウスセレクション守山
こちら
Posted by ParvaSplend at
22:59
│Comments(0)
2018年03月09日
ちょこっとワンランク上を目指しませんか?
いつもありがとうございます。
ネイルがあなたの日常をもっと幸せにする
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
今月は、毎日ブログ更新を目指しています!
とは言え、月初にすでに2日サボってますけどね…(笑)
このあとは、皆勤賞で頑張ります!
今年は、いろんなことに本気です。
決めた事は、やりきろう!ってね♪
春だから○○を始めてみたいなぁ♪って思っておられる方も多いと思います。
でも、いきなり始めるのは不安…
まずは、ちょっとお試しできればいいですよね。
実は今月開催のプチ講座。
簡単なケアと、超時短アートが体験できます。
特別なお道具がなくてもできるケアと、
特別なお道具がないとできないアート(笑)
わずか1時間のプチ体験講座です。
タイトルは、ネイルケアとなっていますが、
メインは、とっても簡単なアートの実習。
何度もいいますが(笑)、特別なお道具なしにはできないアートなんです。
でも、入手しやすいので、ご安心を。
もちろん、どこで手に入るかもお教えします。
あっ、お値段もとってもリーズナブルなお道具です。
とっても簡単なアートなのですが、
ちょっとコツが必要で、
実際、自己流では上手くいかなかった…という方が
結構いらっしゃいます。
ほんの少しのコツやポイントを踏まえるだけで
簡単にアートができるようになりますよ。
普通にネイルカラー(マニキュア)を塗るだけしかできない…という状態から、脱出してみませんか?
詳細はこちらでご確認くださいね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
セルフジェルネイル講座
守山、近江八幡、草津にて開催中。
個人レッスンも随時受付中。
今月のセルフジェルネイルレッスンは…
3月15日(木) JEUGIAカルチャーセンター イオンモール草津
お申し込みは
こちら
3月20日(火) JEUGIAカルチャーセンター イオン近江八幡
お申し込みは
こちら
にて開催します。
気になる方は、体験受講も可能ですよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キッズネイル&大人ネイルのご予約は下記の専用サイトにてお願い致します。
3月26日(月)10:15~12:30
トヨタホームさん 近江八幡住宅展示場
こちら
3月31日(土)10:15~12:30
トヨタホームさん 近江八幡住宅展示場
こちら
4月2日(月)10:15~12:30
積水ハウスさん ハウスセレクション守山
こちら
ネイルがあなたの日常をもっと幸せにする
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
今月は、毎日ブログ更新を目指しています!
とは言え、月初にすでに2日サボってますけどね…(笑)
このあとは、皆勤賞で頑張ります!
今年は、いろんなことに本気です。
決めた事は、やりきろう!ってね♪
春だから○○を始めてみたいなぁ♪って思っておられる方も多いと思います。
でも、いきなり始めるのは不安…
まずは、ちょっとお試しできればいいですよね。
実は今月開催のプチ講座。
簡単なケアと、超時短アートが体験できます。
特別なお道具がなくてもできるケアと、
特別なお道具がないとできないアート(笑)
わずか1時間のプチ体験講座です。
タイトルは、ネイルケアとなっていますが、
メインは、とっても簡単なアートの実習。
何度もいいますが(笑)、特別なお道具なしにはできないアートなんです。
でも、入手しやすいので、ご安心を。
もちろん、どこで手に入るかもお教えします。
あっ、お値段もとってもリーズナブルなお道具です。
とっても簡単なアートなのですが、
ちょっとコツが必要で、
実際、自己流では上手くいかなかった…という方が
結構いらっしゃいます。
ほんの少しのコツやポイントを踏まえるだけで
簡単にアートができるようになりますよ。
普通にネイルカラー(マニキュア)を塗るだけしかできない…という状態から、脱出してみませんか?
詳細はこちらでご確認くださいね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
セルフジェルネイル講座
守山、近江八幡、草津にて開催中。
個人レッスンも随時受付中。
今月のセルフジェルネイルレッスンは…
3月15日(木) JEUGIAカルチャーセンター イオンモール草津
お申し込みは
こちら
3月20日(火) JEUGIAカルチャーセンター イオン近江八幡
お申し込みは
こちら
にて開催します。
気になる方は、体験受講も可能ですよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キッズネイル&大人ネイルのご予約は下記の専用サイトにてお願い致します。
3月26日(月)10:15~12:30
トヨタホームさん 近江八幡住宅展示場
こちら
3月31日(土)10:15~12:30
トヨタホームさん 近江八幡住宅展示場
こちら
4月2日(月)10:15~12:30
積水ハウスさん ハウスセレクション守山
こちら
Posted by ParvaSplend at
00:10
│Comments(0)