この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年05月17日

ウェルネス八日市さん、もうすぐ始まります!

いつもありがとうございます。


自分でジェルネイルができると、
隙間時間を使ってネイルのオシャレができますよ!


プロ用商材使用、爪表面を削らないジェルネイル、
アートも豊富に学べる、お好きな回数通える
ちょっと珍しいセルフ向けネイル教室
講師の Nail Care Natural  澤田真理子 です。



さてさて、
ウェルネス八日市さんでの
ネイル講座が来週から始まります!



年間通して全10回の講座。


最近は『ネイル講座』ではなく『ジェルネイル講座』の依頼がほとんどですが、
ウェルネス八日市さんでは、ポリッシュ&ペイントアートがメインの講座を開催します!
(ジェルネイルのプチ体験をしていただける回も予定しております。)


いきなりジェルネイル講座に通う勇気がない...という方や、
ジェルネイルは興味ないけれど、ネイルはしてみたい!という方には、
大変貴重な講座ですよ。

今年度は人気の超速乾タイプのポリッシュもご紹介する予定。

アートも大人の女性に合ったものをレッスン予定ですので、
ネイルは若い女の子のもの!私には派手すぎる...と思っておられる方もご安心くださいね。

逆に、派手派手なアートや、大きな立体的なものがついているようなアートはしませんよ。

後は、受講生のお好みを見ながら、さじ加減していきますので、
ご要望のある方は、講座の中でお知らせくださいね。

(これは、あまり大きな声では言いたくないのですが...(笑)、
私が講師を務める継続講座の中ではダントツでお安い講座です!(笑))


開講日まで、あと数日ではありますが、
ご希望の方は、

ウェルネス八日市さん
0748-22-8800

までご連絡くださいね。


今年度も、素敵な受講生にお会いできるのを楽しみにしております☆


☆滋賀でセルフジェルネイルを習うならココ☆
『えっ!?こんなアートも教えてもらえるの!?』
『こういう教室はなかなかない!』と好評で
一度通われると、面白さにハマってしまい数年通われる方が多いのも特徴です♪
講師のこだわりで『セルフだから、この安いジェルで...』なんて講習ではありません。お客様に使用しているものと同じものですので安心してお使いいただけます。
もちろん、衛生管理にも気を配るので、そんなお話もあえてしてみたり...と、盛りだくさんな内容ですよ。



プランティ教室 【守山市播磨田町】
毎月第1水曜日10:00~12:00または
毎月第1土曜日10:00~12:00


お申し込みは
こちらのフォームから
またはnail.care.natural@gmail.com まで


お返事はnail.care.natural@gmail.comよりお送りしますので受信できるよう設定しておいてくださいね。


JEUGIAカルチャーセンターさんでの講座は各会場にお申し込みくださいませ。

JEUGIAカルチャーセンターイオン近江八幡
毎月第1日曜日10:15~12:00【TEL0748-38-5160】

JEUGIAカルチャーセンターイオンモール草津
毎月第3木曜日10:30~12:30 【TEL 077-516-0006】


JEUGIAカルチャーセンターくさつ平和堂

【TEL 077-561-1166】



守山市・野洲市・草津市・栗東市・大津市・湖南市・竜王町・東近江市・彦根市・長浜市などからお越しです。
ジェルって???という初心者の方も多く受講されていますので、お気軽にご相談くださいね。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています☆




関連サイトのお知らせ
ホームページは☆こちら☆
Instagramは ☆こちら☆
facebookは☆こちら☆
  

Posted by ParvaSplend at 08:40Comments(0)

2016年05月16日

新作バッグ追加~☆

いつもありがとうございます。

ミシンを使わない、縫わないツイードバッグ
CHANELツイードで世界に1つだけ、
自分だけのオリジナルバッグが製作できる
Parva Splend (by Nail Care Natural)のmarikoです。


間もなく、ラインナップに追加予定♪

instagram記事はこちら


Instagram記事はこちら

お楽しみに~☆


お問い合わせは
nail.care.natural@gmail.comまでお願いします。  

Posted by ParvaSplend at 09:00Comments(0)

2016年05月12日

セルフジェルネイルレッスン【イオンモール草津】

いつもありがとうございます。

セルフでネイルで自分時間を楽しみませんか?

プロ用商材使用、人気の爪表面を削らないジェルネイルも、
アートも豊富に学べる、ちょっと珍しいセルフ向けネイル教室
講師の Nail Care Natural  澤田真理子 です。


今日は晴天♪
お日さまの恵みは嬉しいですね。
もちろん、雨の恵みも大切。
要は、物事は『ほどほどがよろしい』ってことですね。
やり過ぎても、やらなさすぎても良くない。

ということで、やらなさすぎているブログ更新も頑張っていこうと思う次第であります。

さてさて...
今月のカルチャー教室日程のお知らせをサボっているうちに、
5月も半ば...(笑)

今月募集中の教室は、
イオンモール草津教室のみとなってしまいました!



そろそろ、夏の気配が近づいて来ていますが、
『夏だけは、ネイルしたい!』という期間限定でネイルを楽しまれる方も実は多いです。

夏になると楽しいワクワクな予定が盛りだくさんだし、ネイルしたい!
子どもたちが夏休みに入る前にサロンの予約を入れよう♪と思ったら、予定が合わず...
そして、夏休み...時間はあるのだけれど、子どもたちを置いてまでネイルサロンに行くのは気が引ける...

という経験、ありませんか!?

夏休み、子どもたちがお家にいると、少なからずともストレスも感じますよね(笑)
お昼ご飯何にしよう...、晩ご飯何にしよう...なんて、小さな事でも毎日だと大変!

このような時に、きれいにしたネイルを見ると、気分も上がります!
家事をする時って、指先使うことが多いですよね。
そして指先は常に自分の視界に入ります。
いつも見える所が綺麗であるということは、心が豊かになると思います。

幸い、ネイルは自分でやろうと思えば、ある程度できるようになります。
突然できた隙間時間に自分でネイルができれば、一石二鳥です♪

そして、セルフジェルネイルを始めるなら5月、6月がベストです。
夏休みがやってくるまでに、基本的な扱い方を習得しておかないと、
隙間時間を上手く活用しながら...というのは難しいと思います。


ということで(笑)
5月の募集中のセルフジェルネイル教室は、

JEUGIAイオンモール草津教室 (草津市) のみとなります。
5月19日(木)10:30~12:30(作業が終わらない方は、13時頃まで続けて作業できます。)

お申し込みは
JEUGIAカルチャーセンターさんへお願いします。

ぜひ、最初の一歩を踏み出してみてください。
きっと、今年の夏休みは楽しくなりますよ♪





~ 爪表面を削らないジェルネイルサロン Nail Care Natural~
当店のお客様は、爪も短い方が多く、シンプルなネイルを好まれる方が多いです。
ネイルサロン初体験の方も大歓迎です。
専門用語でなく、できるだけ、わかりやすい言葉でご説明しながら、一人一人のお客様と向き合って施術させていただきます。

~当店は出張スタイルでの営業です~
初めてのお客様は美容室 nf(守山市守山五丁目【守山高校裏通り】)さんにて施術させていただきます。
野洲・守山在住の女性、または当店顧客さまからのご紹介の場合は、ご自宅への出張も可能です。

お申し込みは
こちらのフォームから
またはnail.care.natural@gmail.com まで
お返事はnail.care.natural@gmail.comよりお送りしますので受信できるよう設定しておいてくださいね。

守山市・野洲市・栗東市・草津市・大津市・湖南市・竜王町・近江八幡市・東近江市・彦根市・京都市などからお越しくださいます。

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています☆



関連サイトのお知らせ
ホームページは☆こちら☆
Instagramは ☆こちら☆
facebookは☆こちら☆
  


Posted by ParvaSplend at 10:47Comments(0)

2016年05月10日

母の日は...

いつもありがとうございます。

爪表面を削らない、
オフせずにデザインチェンジで
可能な限りダメージレスなジェルネイルを目指す
大人のためのネイルサロン
Nail Care Natural の 澤田真理子 です。


母の日。
いかがお過ごしでしたでしょうか。

主人の母のお誕生日が連休真っ只中にあるのですが、
毎年、お誕生日はケーキ、母の日はお花が定番。

今年は、お誕生日と母の日の間が少し短めだったので、
お誕生日にケーキとお花を持って行って、母の日と一緒に...ってことにさせていただきました☆


そして、うちの可愛い娘さん(笑)
『ばぁばのお花を買うときに、ママのお花も選んであげる♪』ということで...



娘さんは選んでくれるだけで、お支払はもちろん私(笑)。
でも、気持ちが嬉しいですよね。

そして、お花はいつもの『おうみんち』(笑)

あっ、おうみんち...久しぶりにお伺いしたら、ポイントカードができてました!
え~っ、知ってたら先に作っておけばよかった...と悔やみながら、
このお花を購入した後、ポイントカード作りました(笑)

購入したものをザクッと花瓶に入れただけですが、
それでも気分は上がります♪

ちなみに...このお写真は購入数日後に撮ったものですが、
つぼみがどんどん咲いてくれているので日々、豪華さを増しています。


そして、母の日当日は...
お手紙をたくさん書いてくれました♪
毎年、『ママだいすき』と書いてくれますが、
今年は『がっこうもたのしい』とも書いてあり、
嬉しく思いました☆


これだけでも、今年はいい母の日だなぁ...なのですが、

今年は、自分で母の日のプレゼントを購入しました(笑)
いや、家族みんなが使うものなので、母の日は関係ないのか!?

実は、ヘアドライヤーの持ち手が熱を持つようになって1年以上...
(とっても危険な状態なので、早く買い替えて~!)

髪をドライヤーで乾かしても、パッサパサ...
歳を重ねると、髪の乾燥もひどいなぁ...って思っていたくらい(笑)
ドライヤーの熱で頭皮も熱くなるって...やっぱりドライヤー買い替えなきゃ...

ということで、お店に見に行くと...
早速ドライヤーで遊び始める娘さん(笑)

それを見ていた店員さん、
『これ、試してごらん。髪がツルツルになるよ!』と進めてくださったのがコレ。



そういえば...これまで使っていたドライヤーも、最初の頃は髪がサラサラなっていた!
やっぱり買い替え時だなぁ...と、買い替えました(笑)

そうしたら...
やはりパッサパサから脱却できました(笑)

こんなことなら早く買い替えるべきだった...。
壊れないと、なかなか買い替えに動けないタイプ...。

物事は何でもスピーディーに対応すべきだなぁ...と教訓になりました(笑)


さぁ、母親業も大切に頑張ろうと思った、今年の母の日の出来事でした☆

爪表面を削らないジェルネイルサロン Nail Care Natural

当店のお客様は、爪も短い方が多く、シンプルなネイルを好まれる方が多いです。
ネイルサロン初体験の方も大歓迎です。

専門用語でなく、できるだけ、わかりやすい言葉でご説明しながら、一人一人のお客様と向き合って施術させていただきます。

~当店は出張スタイルでの営業です~

初めてのお客様は美容室 nf(守山市守山五丁目【守山高校裏通り】)さんにて施術させていただきます。
野洲・守山在住の女性、または当店顧客さまからのご紹介の場合は、ご自宅への出張も可能です。

お申し込みは

こちらのフォームから
またはnail.care.natural@gmail.com まで

お返事はnail.care.natural@gmail.comよりお送りしますので受信できるよう設定しておいてくださいね。

守山市・野洲市・栗東市・草津市・大津市・湖南市・竜王町・近江八幡市・東近江市・彦根市・京都市などからお越しくださいます。

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています☆


関連サイトのお知らせ
ホームページは☆こちら☆
Instagramは ☆こちら☆
facebookは☆こちら☆
  

Posted by ParvaSplend at 09:27Comments(0)

2016年05月06日

緊急募集☆5月7日セルフジェルネイル教室

急なお知らせですが...


明日
5月7日(土)10:00~12:00
セルフジェルネイル教室
(プランティ教室:守山市播磨田町 田中ビル4階 プランティ 小教室)

ご新規の方でしたら1名のみ、ご受講いただけます!
(過去に受講されたことのある方も、ご受講いただけます!)

※ご受講希望の方は、
5月7日(土)朝8時までに
nail.care.natural@gmail.com まで、
『5月7日受講希望』の旨、お名前、連絡先をお送りくださいませ。



この講座は...

☆自分でジェルネイルができたら楽しそう♪
☆忙しくて事前にサロンの予約を入れられないから、すきま時間を使って自分でジェルネイルができたらなぁ...
☆サロンに行くと時間とお金がかかる...
☆自分の思い通りのデザインにしてみたい♪
☆自己流でやっていても、ジェルがすぐとれてしまう...
☆もっといろんなデザインができるようになりたいなぁ...

そのような大人の方々にオススメです。


受講された方々からは

☆自己流でしていた時よりも、ジェルネイルが長持ちするようになった♪
☆子どもが寝ている間に自分で施せるので、嬉しい♪
☆趣味として楽しめる♪
☆好きなだけ継続受講できるので、アートのバリエーションが増えた♪
☆絶対ムリ~と思っていたデザインが自分でできて、嬉しかった♪
☆付け方、はずし方がわかると、とっても便利♪

といったお声をいただいております。



プランティ教室は
毎月第1土曜日10:00~開催しております。

興味のある方、ぜひご連絡くださいませ。  

Posted by ParvaSplend at 19:50Comments(0)